【復縁成功体験談】
私:omochi14 (24歳) 会社員
元カレ:24歳 会社員
元カレとは大学時代、同じ軽音サークルに所属していたことがきっかけで恋人になりました。
入部当初、私は元カレに一目惚れしていたのですが、入部直後の飲み会で中学時代からずっと付き合っている彼女がいることを知ったため彼を諦めていました。
その後3年間特段話すことも無く、元カレとバンドを組んだりもしましたが私は別の人と付き合っていたこともあり、好意を寄せる友達、くらいの関係でした。
そんな時、なんとたまたま私と元カレが同じ時期に恋人と別れ、サークルメンバーで慰め会を行うことになりました。
そこで彼の話を聞くうちに、私は自分のことより彼を振った彼女が憎くなり、悲しくなり、自分が彼を幸せにしたいと思い、いつしかその場で泣いていました。
私が元カレに気持ちを告白したのはそれから数ヶ月後です。人生で初めてのアプローチでした。
買い物に出かけようと彼を誘い、帰り道にふざけ半分で実は好きなんだよねと告白しました。
彼は驚いていましたが、数日後、彼からも告白を受け、それから現在まで4年間付き合うことなりました。
・元カレと付き合っていた時の、仲が良かったエピソード、喧嘩したエピソード
元カレは三枚目キャラでいつも周りを笑わせていて、そんなふうに周りを気遣える彼が私はとても好きでした。
優しくて、付き合ってからの帰り道は、わざわざ遠回りして家まで送ってくれたり、会いたいとバイト先まで来てくれたりもしました。
にもかかわらず当の私は、彼のことが好きすぎて不安になったり、元カノのことをまだ引きずっているんじゃないかと考えすぎたりしてメンヘラぶりを存分に発揮して完全にめんどくさい彼女でした。
彼のことを信じられない私に彼が愛想をつかしたりして、少しずつ喧嘩も増えていきました。
・元カレと別れることになった経緯、原因、どちらが悪かったのか、お互い納得して別れたのか
自分が愛されている自信が持てないまま付き合っていることが不安でしょうがなく、別の男の人と会ったりもしていました。
でもそれでも満たされないのです。本当に好きで愛して欲しいのは彼だからです。自分の彼への愛に怖くなるほどでした。
彼からの愛の証明が欲しいのに、満たされない。将来への不安。本当にこれからずっと一緒にいてくれるのか。一緒にいたとして、私はこの不安からいつ抜け出せるのか。本当はもっと愛を与えてくれる人がいるのではないか、、。
いつしかそんな思いが強くなり、私は彼以外の人と付き合ってみた自分を見てみたいと思い、4年の月日を共にした彼と別れることにしました。
別れを切り出すと彼は最初は信じられない様子で、私が真剣なことに気づくとボロボロに泣いてもぬけの殻のようになっていました。
4.5回は話し合いをして、半分疲れ切った彼をうんと言わせたような形で別れることになりましたが、私は彼をみて、複雑な気持ちになっていました。
こんなに好きでいてくれたのか、、、でも、もう決めたから。正直、かわいそうな彼をみて皮肉にも少し満たされているような、不思議な気持ちでした。
・別れた後、どちらの方に未練があり、どちらからどんなアプローチをして、その結果どうなったのか
実は別れる前から半年後にフェスに行く約束をしていて、しかもそのイベントチケットはなかなか手に入らないチャンスだったこともあり、悩んだ結果せっかくの機会だから、と一緒に行くことになりました。
一泊二日のチケットで、ベッドはもちろん違いますが同じ部屋をとっていました。ぎこちなくお互いベッドに入り、深掘りをしないようとりとめのない会話をしているうちに気づいたら朝に、、、目を開けると甘えた声でベッドに入ってきた彼がいました。
嫌がることはしませんでした。心に正直になっていました。その時、あぁもう、たぶん私は彼を捨てられないんだなと思いました。
・復縁に成功or失敗してみて、今改めて思う事、反省する事、今復縁を望んでいる人にアドバイス
その後今までと変わりなく連絡を取り続ける中で、「そういやこれからどうするの?」と切り出したところ
「うん、、、どうしたい?」
「え、、○○君は?」
「、、、戻りたい。これからも一緒にいたい。」
と言ってくれました。それからは今も恋人として関係を続けています。
もともと彼と別れる原因になった、将来のことを考えているように見えない、好きでいてくれるか不安、という気持ちは、一度別れて復縁したことで少し克服されたのが事実です。
別れを切り出した時彼に、将来の話をしてほしいこと、愛されてる実感がないことをきちんと伝えたことと、時の流れの中で歳をとったことが、彼を変えたのだと思います。
彼のことを好きすぎて辛い、不安、寂しい。今はそんな気持ちが全く無いかといわれたら、そんなことないです。
まだ寂しいし、もっと一緒にいたいと思います。ただ、別れる前と変わったことは、別れても生きていける自分を知って一人で生きる勇気が湧いたこと。
そういう自分の惨めな想いを、彼に伝える勇気を持てるようになったこと。それから、私が彼から離れても実は生きていけるんだと、彼が思い知ったことだと思います。
大好きな彼と別れるのはもちろんしたくないことだし、かなりリスクもあるけど、自分のこの先が不安になったりそれに涙するくらい悲しいのなら、一度気持ちをさらけ出して、彼から離れてみることも、人生を変える一歩かもしれないと思います。
愛を感じられず彼氏を振る→お互い好きな気持ちは変わらず復縁
彼氏の事が好きすぎて、彼を疑い、愛を欲しがり、満たされない気持ちに耐えられず彼を振ったomochi14さん。
なかなか別れを承諾しない彼を見て、自分が想像以上に愛されていた事を知るも、omochi14さんの決意は変わりませんでした。
ただその後、彼からのアプローチがあったり、「戻りたい」という言葉を彼から聞いて、拒まずそれを受け入れ復縁したomochi14さん。
別れてから彼が変わってくれた事と、omochi14さん自身の考え方も変わった事で、前向きに復縁する事ができたそうです。
復縁したい人へのアドバイス
omochi14さんが復縁に成功したポイントは、
・彼氏に依存する生き方や考え方を変えた事
・好きだけど一度別れてみようと決断できた事
この3点です。
別れ話をした時も復縁した時も、omochi14さんは元カレに自分の気持ちを正直に話していました。
強がったり取り繕ったり、彼を試すような言動は、復縁には逆効果です。
どうして別れたいのか、どうして復縁したいのか、お互いの気持ちを知る事は、復縁する上で絶対に必要です。
そして、別れる必要があると自分が思ったのなら、思い切って一度別れてみる。これが、かえって二人の関係をより良くする事もあります。
別れ際の彼の態度を見て、変に同情などせず自分の意思を貫き通したomochi14さん。
その姿勢が元カレの考え方を変え、内面まで変える結果になりました。
彼氏の事が大好きだとしても、不満や思う事があるならハッキリと伝え、より良い関係を築くためにお互いが変わる必要があるのです。
omochi14さん、体験談のご提供、ありがとうございました。